【マラソン大会当日!!】絶対に確認しておくべき事

走る

いよいよ各地でマラソン大会が開催されている中、初めてのフルマラソン参加の方も多くいらっしゃると思います。

実際前日受付や、郵送で送られてきた案内状やパンフレットに記載されている内容を頼りに、行動することになるのですが、正直言って初参加の状態で、余裕を持って行動するのは、想像以上に困難です。

とりむね自身も、中規模のハーフマラソンに参加した後、大規模フルマラソンに参加したのですが、情報迷子になりました。

もちろん運営スタッフの方々も、分かりやすく・ランナーが迷わないように考慮して頂いているのですが、全てのランナーに目は行きわたりません。

ですので、今回は大会当日の確認しておくべき事について、お話させていただきます。

  • タイムスケジュール
  • アイテム・ゼッケン
  • 補給食
  • 家族に友人・ラン友集合
  • コース
  • まとめ

タイムスケジュール

これは絶対です!

勘違いしていました…が通用しません。

確実に個人でしっかりと確認して行動する部分です。

特に当日の注意点は、荷物預かりの終了時間・各ブロックへのスタンバイ時間・スタート時間・各関門時間でしょう。

どれも非常に重要です。

だから初参加の方には、かなりのプレッシャーが、波状的にかかります。

パニックにならない為に、各段階で用意するべき物、手放す物のシュミレーションは何度もしておきましょう。

とりむねは初参加の際に驚いたのは、荷物預け終了からスタートまでの時間が長いのに、上着を預けなければならないという事でした。

アイテム・ゼッケン

シューズにウェアはもちろんの事、ワセリン・ポンチョにランニングウォッチ(充電)に、使用する方はイヤホン等様々なアイテムの確認です。

これも荷物預かり終了前に、トイレや友人との予定・準備段階で必要な物・不要な物がシュチュエーションによって変わる為、混乱しないように整理しておくことをオススメします。

準備完了で荷物預けが終了した後、本当はレース時に必要だった物を、取り出さないままだった事が無い様に、注意しましょう。

補給食

お守りの様で、本当に力になってくれる補給食。

初心者の方にこそ力を発揮すると思います。

なかなか高価な物が多く、おそらく当日に合わせて皆さん準備されていると思いますので、なおのこと忘れないように、確認しておきましょう。

とりむね式ですが、各km地点に摂取する物を決めており、右ポケット→ポーチ→左ポケットで順番に仕込んでおりました。

家族に友人・ラン友集合

応援してくれる・共に走る家族に友人やラン友。

これほど力になる存在はありません。

大会当日、前もって会場入りさえすれば、結構スケジュールは意外にゆったりしています。

それが慣れない事の連続・プレッシャーにより、慌ただしく感じてしまうのだと思いますが。

だからこそ、家族に友人・ラン友がいる方は、集合時間を確認して、アドバイスをもらったり談笑をしてリラックス出来る時間を設ける事をオススメします。

これは個人では出来ない事ですので。

遠征レースの際は、アプリやSNSなんて方法もありますよ。

コース

これは言われなくても確認しているから大丈夫!!と思う部分ですが、以外と初心者・初参加の方は確認していないと言う話を聞きます。

正直初参加の方の目標は完走だと思うので、それがどんなコースであろうと、関係ないという心理は分かります。

しかし前もってキツイ坂道がここで来ることや、給水所の場所を把握しているだけでも、どれほどの支えになるでしょうか?

これは一度走った人には容易に想像がつくと思いますが、初参加の方にはイメージし難い部分と思います。

イメージでも十分ですので、坂道・下り道に給水所は把握しておくことをオススメします。

あと沿道で応援されている方で、【最後の坂だからガンバッテー!!】等声援がありますが、ウソの場合がありますw(本当にコース理解が無いか、いい意味で騙してくれているのかは分かりませんが。)

それらも全て楽しむ為にも、自分で一度コースチェックを!

まとめ

とにかく前日は早く就寝して、翌朝しっかり朝ごはんを食べ、余裕を持って会場入り。

トイレも大事、お忘れなく。

タイムスケジュールを反復確認しながら準備をして、装備するものは身に着けて、今まで準備してきた全てを自信に変えて、スタートラインに立って、素晴らしいレースにして下さい!

応援しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました